坂⼝電熱の歴史

時代の変化に応じて、様々な挑戦を続けた
坂⼝電熱100年の歩みを振り返ります。

坂⼝電熱の歴史イメージ
1923 ⼤正12年
  • 関東⼤震災
1923 ⼤正12年

創業者 坂口太一が、父が役員を務める㈱糸岡商店(羅紗洋服商)を手伝う傍ら、合名会社「阪口電熱器製作所」を起業

1926 昭和元年
  • ⼤正から昭和へ
1927 昭和2年
  • 昭和⾦融恐慌
1927 昭和2年

東京市神田区美土代町にて、坂口電気アイロンの製造及び割賦販売を開始

1931 昭和6年
  • 満州事変勃発
1936 昭和11年
  • 二・二六事件
1936 昭和11年

逓信省(現在の経済産業省にあたる)より「電気用品製造免許許可第674号」を取得

1939 昭和14年

東京市浅草区七軒町に移転。
工場を併設し、「坂口電熱器製作所」に称号を変更

1941 昭和16年
  • 太平洋戦争勃発
1944 昭和19年

戦災休業し、埼玉県鴻巣市に疎開

1945 昭和20年
  • 太平洋戦争終結
1945 昭和20年

東京都台東区御徒町にて製造販売を再開

1948 昭和23年

「株式会社 坂口電熱機商会」に改組

「株式会社 坂口電熱機商会」に改組
1951 昭和26年
  • サンフランシスコ
    平和条約締結
1958 昭和33年
  • 東京タワー完成
1958 昭和33年

東京都千代田区花田町1番地
(現在の秋葉原本店のある外神田1丁目)に移転

東京都千代田区花田町1番地に移転
1959 昭和34年
  • 伊勢湾台風
1960 昭和35年
  • 日米新安全保障条約締結
1960 昭和35年

2代目社長 坂口美代子が就任

2代目社長 坂口美代子が就任
1964 昭和39年
  • ベトナム戦争勃発
  • 東京オリンピック開催
  • 名神高速道路開通
1968 昭和43年
  • 東名高速道路開通
1968 昭和43年

秋葉原本店の新社屋(地下1階地上8階建て)が竣工

秋葉原本店の新社屋
1969 昭和44年
  • アポロ11号 月面着陸
1969 昭和44年

「坂口電熱株式会社」に改組

1970 昭和45年
  • 大阪万博開催
1971 昭和46年

米国ワトロー社と日本総代理店契約を締結

1973 昭和48年
  • 第1次オイルショック
1973 昭和48年

創業50周年記念式典

1975 昭和50年
  • ベトナム戦争終結
1976 昭和51年
  • ロッキード事件
1976 昭和51年

西東京営業所を開設

大阪営業所を開設

大阪営業所
1977 昭和52年

名古屋営業所を開設

1978 昭和53年
  • 新東京国際空港(成田国際空港)開港
1979 昭和54年
  • 第2次オイルショック
1980 昭和55年
  • イラン・イラク戦争
1981 昭和56年
  • スペースシャトル「コロンビア」初飛行
1982 昭和57年
  • 東北・上越新幹線開業
1983 昭和58年
  • 東京ディズニーランド開園
1983 昭和58年

文部省の高エネルギー物理学研究所(当時)
(茨城県つくば市)にてトリスタン計画に参加

トリスタン計画
1985 昭和60年
  • NTT発足
1986 昭和61年
  • 男女雇用均等法施行
  • ハレー彗星接近
1986 昭和61年

R&Dセンター竣工(千葉県佐倉市第三工業団地内)

R&Dセンター

滋賀営業所を開設

1987 昭和62年
  • 国鉄民営化
1987 昭和62年

日刊工業新聞社より「婦人経営者賞」を受賞

「婦人経営者賞」受賞
1988 昭和63年
  • 青函トンネル開通
1988 昭和63年

静岡営業所を開設

南関東営業所を開設

1989 平成元年
  • 昭和から平成へ
  • 消費税(3%)施行
  • ベルリンの壁崩壊
1989 平成元年

城北営業所を開設

岡山営業所を開設

1990 平成2年

千葉営業所を開設

1991 平成3年
  • バブル景気崩壊
  • 湾岸戦争勃発
1991 平成3年

物流拠点としてサミコンセンター竣工(千葉県八街市)

サミコンセンター
1992 平成4年

R&Dセンターが千葉県「ゆとり創造賞 優秀賞」を受賞

「ゆとり創造賞 優秀賞」受賞

坂口電熱グループ企業を吸収合併
(坂口ヒーター製作所、エービーシー、レイタク)

スーパーカミオカンデ実験装置向けの光電子増倍管の製造メーカーにシュリンク用ヒーターを納入

シュリンク用ヒーター
(C)東京大学宇宙線研究所
神岡宇宙素粒子研究施設
1993 平成5年
  • EU(欧州連合)発足
1995 平成7年
  • 阪神・淡路大震災
1995 平成7年

東東京営業所を開設

兵庫営業所を開設

九州営業所を開設

1997 平成9年
  • 消費税5%へ
  • 地球温暖化防止京都会議開催
1997 平成9年

仙台営業所を開設

1999 平成11年
  • ユーロ誕生
1999 平成11年

生産部門を分社化し、アルファ・イーコー(現アルファ・オイコス)を設立

2000 平成12年

坂口功 副社長(当時)が「黄綬褒章」を受章

本社機能ビルとして、ビジネスセンター竣工
(東京都墨田区)

ビジネスセンター
2001 平成13年
  • アメリカ同時多発テロ
2001 平成13年

当社ヒーターがH-2Aロケットに採用

H-2Aロケット
(C)宇宙航空研究開発機構(JAXA)
2002 平成14年

ISO14001取得

2003 平成15年

大阪・滋賀・兵庫営業所を統合し、関西営業部発足

2004 平成16年

国連グローバル・コンパクトに署名

国連グローバル・コンパクトに署名
2005 平成17年
  • 中部国際空港開港
  • 愛・地球博開催
2005 平成17年

坂口美代子 社長(当時)が、第3回「渋沢栄一賞」を受賞

「渋沢栄一賞」受賞

坂口美代子社長(当時)が、日本体育大学より「名誉博士学位記」を授与

2006 平成18年

多機能型レーザー平面瞬間加熱装置
ExLASER®記者発表

多機能型レーザー平面瞬間加熱装置 記者発表
2007 平成19年
  • 郵政民営化
2008 平成20年
  • リーマン・ショック
2008 平成20年

3代目社長 蜂谷真弓が就任

蜂谷真弓

坂口美代子が代表取締役会長に就任

2009 平成21年

東京商工会議所の第7回「勇気ある経営大賞」の
大賞を受賞

「勇気ある経営大賞」大賞受賞
2010 平成22年
  • 東北新幹線全線開通
2010 平成22年

坂口功 副会長が「旭日双光章」を受章

「旭日双光章」受章
2011 平成23年
  • 東日本大震災
2011 平成23年

東京都BCP策定支援事業に参加

2012 平成24年
  • 東京スカイツリー完成
2013 平成25年

秋葉原本店の新社屋(地下1階地上9階建て)が竣工

秋葉原本店の新社屋
2014 平成26年
  • はやぶさ2打ち上げ成功
2014 平成26年

南関東営業所(川崎市)を発展的に解消し、
横浜営業所を開設

2015 平成27年

高圧乾式負荷試験装置のレンタル事業を開始

高圧乾式負荷試験装置
2016 平成28年
  • 熊本地震
2017 平成29年

西東京営業所(日野市)を発展的に解消し、
立川営業所を開設

2018 平成30年

ミニマルレーザ水素アニール装置と原子レベルアンチエイリアス(AAA)技術の研究開発が、平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業)に採択

ミニマルレーザ水素アニール装置
2019 令和元年

千葉ロジスティクスセンターを開設(千葉市若葉区)

千葉ロジスティクスセンター
2020 令和2年
  • 新型コロナウイルス流行
2020 令和2年

事業継続力強化計画(経済産業省)認定を取得

2021 令和3年
  • 東京オリンピック開催
2021 令和3年

健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)の認定を取得

健康経営優良法人2022
2023 令和5年

創業100周年

そして
次の100年